ようこそ ゲスト さん
Login
ユーザー名:

パスワード:


【画廊.net】 パスワード紛失
展覧会情報告知掲示板
個展、グループ展、企画展、作品展、アートイベントなど、
あらゆる展覧会情報の告知宣伝にご活用頂ければ幸いです。

北海道東北関東北陸中部関西中国四国九州・沖縄
関東
The Shape -リッタイ-
投稿者: artcomplex
投稿日: 2013/03/05(Tue) 19:29 No.363
 
The Shape -リッタイ-
アートコンプレックスセンター企画グループ展

◆展示コンセプト◆
立体作品。あえて平面作品と比較してみたときに感じられる圧倒的な存在感。
「存在する」ということだけで空間を演出し、そこに流れる空気までもを色変えてしまう
その独特な形は、一体、誰の手によって作り出されるのか。
「The Shape -リッタイ-」は、アートコンプレックスセンターが主催する立体作品によるグループ展です。
アートコンプレックスセンターにて数多く行われる展覧会のなかで、
私たちを魅了する立体作品にスポットを当て、各作家様の魅力あふれる立体作品を
ご来場いただく皆様にご覧頂きたく思います。

◆展示概要◆
<会期>
2013年3月26日(火)-3月31日(日)
11:00-20:00 (最終日は18:00まで)
交流パーティー 3月30日(土) 17:00-19:00

<会場>
The Artcomplex Center of Tokyo
160-0015 東京都新宿区大京町12-9 2F ACT5
TEL/FAX:03-3341-3253
Mail:info@gallerycomplex.com


◆出展作家◆
いなばりえ
1971年 神奈川県生まれ
舟越桂氏の木彫作品に影響を受け、20代後半より独学にて、石塑粘土を用いた制作を始める
http://faintsound.blog.so-net.ne.jp/

北澤眞
1968年 長野県出身
2006年 かぎ針編みによる創作をはじめる
http://www7.plala.or.jp/makotok/

坂井マキト
骨格標本も制作する骨収集家
ウッドアクセサリー作家

坂上友理
東京生まれ
2009年 阿佐ヶ谷美術専門学校イメージクリエーション科卒業
http://ots.sub.jp/

森谷勇介
1988年生まれ。東京デザイナー学院アート科卒。
立体造形クリエイターとして活動。粘土や樹脂をベースに様々な素材を使う。
2008年から企画展やイベントに参加し、2012年に初の個展を開催。
http://yusukemoriya.web.fc2.com/
黒田茂樹 丸山浩司 二人展
投稿者: The Artcomplex Center of Tokyo
投稿日: 2013/01/27(Sun) 11:44 No.362
 
黒田茂樹 丸山浩司 二人展

2013年2月19日(火)〜 3月3日(日)
11:00-20:00 最終日は18:00 まで オ
ープニングパーティ 2月19日(火)
※1月25日(月)は休館です。

The Artcomplex Center of Tokyo (ACT) ACT5
〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9
Tel/Fax 03-3341-3253 http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT135/2.html
【開催】Animal World‐どうぶつたちと冬ごもり−
投稿者: The Artcomplex Center of Tokyo
投稿日: 2013/01/27(Sun) 11:43 No.361
 
Animal World‐どうぶつたちと冬ごもり−

2013年2月5日(火)〜2月10日(日)
11:00-20:00(最終日は18:00まで)
The Artcomplex Center of Tokyo (ACT) ACT5
〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9
Tel/Fax 03-3341-3253
http://www.gallerycomplex.com/c/aw5/index.html


私たちは日々の暮らしの中で様々な動物たちと出会います。
それは野良猫であったり、ペットであったり、動物園の動物であったり、本の中の空想上の動物であったり。
時と場所を問わずに色々な場所で彼らと接しています。
そして、出会った動物たちは私たちを癒したり、和ませたり、楽しませたりしてくれます。また、彼らの姿は自然で美しく、見ている私たちを圧倒させたり、感動させたりする力を持っています。
「アート作品」における、動物世界をお客様に体感し、楽しんでいただくことを目的として企画されたアートコンプレックス・センター主催公募グループ展Animal World。
今回の展示会は、見ていてほっと心が安らぐような、動物たちの温かい情景を集めた展覧会を開催いたします。

中村 綾 ACOBA terumi http://www.terumi.org/
工房atara http://www2.hp-ez.com/hp/koubouatara/page9
馴鹿 Jun-Roku http://www.jun-roku.com/
三浦 衣美子
横尾さやか http://blogs.yahoo.co.jp/kuroinu_oukami
いなばりえ http://faintsound.blog.so-net.ne.jp/
たがや
丁 民友 個展 ―Men―
投稿者: The Artcomplex Center of Tokyo
投稿日: 2013/01/27(Sun) 11:41 No.360
 
■丁 民友 個展 ―Men―

2013年2月5日(火)〜2月10日(日)
11:00-20:00(最終日は18:00まで)

The Artcomplex Center of Tokyo (ACT) ACT4
〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9
Tel/Fax03-3341-3253
ART in ACT開催
投稿者: The Artcomplex Center of Tokyo
投稿日: 2013/01/27(Sun) 11:40 No.359
 
■ART in ACT
2013/2/5(tue)-2/10(sun)
11:00-20:00(最終日は17:00まで)
The Artcomplex Center of Tokyo (ACT) ACT1 〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9 Tel/Fax 03-3341-3253

アートコンプレックス・センター所蔵作品にてグループ展を行います。

草間彌生の「上海南瓜」や建築家アルド・ロッシによる銅版画、書家の金澤翔子の小作品など、普段あまり展示されることのない貴重な作品を集めた展覧会です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 |
81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |
101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 |
121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 |




- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -

NO: PASS:


- KENT -

サイト内検索
ad

Copyright © 2001-2010 画廊.net All rights reserved. Powered by SHINKA.Net / ShinkaNet Inc.