関東
平塚良一展 支持体/表面
投稿者:
yume
投稿日: 2017/07/08(Sat) 13:25
No.522 |
|
|
平塚良一展 支持体/表面
2017年7月15日(土)〜 7月30日(日) 12:00〜19:00(木曜休廊) 会場:ぎゃらりー由芽のつづき
私は「描くとは、支持体に色を接着することだし 接着された色を削ることもだ!」と そして「全ての色は灰色だ!」と考えています このように絵画的要素に分解し 最小限の絵画的操作で制作を試みています 美術作品として成立するぎりぎりの境界線まで 近づきたいものだと空想しています 本個展での作品が 見て下さる人々の視覚や意識に働きかけ 人々が日常生活や世界の本質について 考えるきっかけになってくれれば 私は幸いに思います 平塚良一
|
|
金暻秀展
投稿者:
yume
投稿日: 2017/07/08(Sat) 12:55
No.521 |
|
|
2017/7/15−7/30 12:00〜19:00(木曜休廊)*最終日は17:00まで 生活している中で普段気にかけない、あるいは気が付かない物事をあるふとしたきっかけによって意識し、その存在意味について考えることになる場合がしばしばある。 このような日常の中で何気なく目の側を通り過ぎていく物事について、もう一度目を止め、 振り返って、改めて考えてみることにより、作業の出発を探している。 金暻秀
|
|
堀尾貞治展 あたりまえのことー音の形
投稿者:
yume
投稿日: 2017/06/17(Sat) 13:09
No.520 |
|
|
2017年6月24日(土)〜 7月9日(日) 12:00〜19:00 (木曜休廊) *最終日は17:00終了
今回は“音”がテーマ。 今までにないテーマに驚きのオープニングとなるのでは…と今からワクワク感が高まります。 飽くなき探究心から常に進化を遂げる堀尾ワールドを 「ぎゃらりー由芽」と「ぎゃらりー由芽のつづき」の2会場にて繰り広げます。
|
|
南優展
投稿者:
yume
投稿日: 2017/05/28(Sun) 12:42
No.519 |
|
|
2017年6月3日(土)〜 6月18日(日) 12:00〜19:00(木曜休廊)*最終日は17:00終了
日常を掘り返して無尽蔵のマテリアルを発見しています。 日常的でありふれたモノを設置します。 全体で一つの展示となる予定です。
|
|
「木村林吉 53のオマージュ」展
投稿者:
yume
投稿日: 2017/04/22(Sat) 18:47
No.518 |
|
|
2017年5月13日(土)〜 5月28日(日) 12:00〜19:00(木曜休廊) *初日(5/13)は15:00から 最終日(5/28)は16:00まで *会場:ぎゃらりー由芽のつづき ぎゃらりー由芽での「木村林吉展 ―101歳の誕生日を前に―」と同時開催です。
いつも画廊を回っていた木村林吉を知るひとは多い。 若い頃からよく知っている同郷のひと、同じ展覧会に発表したひと、作品を通して知ったひと。 そのひとたちが、それぞれの作品に「木村林吉さん」へ思いを託す。 木村林吉とのさまざまな繋がりを紐解きながら、作品を見ていただきたい。 昭和時代の美術の一傾向が垣間見えるのではないだろうか。
|
|
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
- KENT -