関東
  
    | 
  
    | 2017年 新春小品展 投稿者:
yume
 投稿日: 2016/12/18(Sun) 16:01
No.507
 |   |  |  
  
    | 
年明けは恒例「ぎゃらりー由芽の新春小品展」へ。2017年も美術界で活躍する作家の作品(絵画、版画、写真、ガラス、陶器、立体など)を「ぎゃらりー由芽」と「ぎゃらりー由芽のつづき」の2会場で一挙に展示・販売いたします。
 |  | 
  
    | 
  
    | 近藤えみ×田鶴濱洋一郎 投稿者:
yume
 投稿日: 2016/12/02(Fri) 15:03
No.506
 |   |  |  
  
    | 
近藤えみ × 田鶴濱洋一郎             
 2016年12月3日(土)〜12月18日(日)
 12:00〜19:00 (木曜休廊) *最終日(12/18)は17:00終了
 
 今回の二人展は、半立体の造形作品(近藤) と墨による平面(田鶴浜)のコラボレーション。
 これらの作品で空間を構成し、変容させようという試みです。
 |  | 
  
    | 
  
    | ぶるどっぐのいる風景 ***ますはらきぬえ 投稿者:
artbanchi
 投稿日: 2016/11/09(Wed) 15:30
No.505
 |  |  |  
  
    | 
【会期】2016年12月4日(日)〜10日(土)
 AM11:00〜PM7:00 ※最終日PM6:00まで
 
 【会場】
 東京交通会館地下1階
 ギャラリー玻瑠(はる)
 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1
 TEL 03-3215-7686(会期中 直通)
 ※会場の都合上、花・菓子等ご遠慮下さい
 
 【コメント】
 昼寝が趣味のブルドッグ。
 ワガママで気難しいけど、おっとりして、どこか憎めないブルドッグの日常とその周りの風景を全てボールペンで描きました。
 有楽町駅直結のギャラリーですので、良かったら立ち寄ってみて下さい!
 |  | 
  
    | 
  
    | 鮫島貴子展 金属の魅力 〜生活の中の銅・真鍮・銀 etc 〜 投稿者:
鮫島貴子
 投稿日: 2016/11/05(Sat) 17:32
No.504
 |   |  |  
  
    | 
会期:2016年11月23日〜12月6日午前10時〜午後8時半
 *23日、27日、12月4日は、午後8時まで。
 *最終日は、午後4時半まで。
 会場:小田急百貨店新宿店本館10階美術品売場
 新宿区西新宿1−1−3 TEL:03-5325-2554
 
 
 鍛金という技法は、金属を一定の熱で柔らかくし、金鎚で何度も打って造形する日本の伝統技法です。掌の中で少しずつ時間をかけてつくるせいか、金属なのに温かみが感じられます。山手線の大塚駅近くに金属工芸工房を開いて20年を越えた鮫島が、今回は、大きなオブジェではなく、生活の中に気軽に取り入れられるような楽しい作品を展示します。
 |  | 
  
    | 
  
    | 白翠 皇夜 個展 〜夢の狭間で〜 投稿者:
artbanchi
 投稿日: 2016/10/27(Thu) 17:49
No.503
 |  |  |  
  
    | 
【会期】2016年11月21日(月)〜11月26日(土)
 12:00〜19:00(最終日17:00まで)
 
 【会場】
 ぎゃらりぃ朋
 〒104-0061
 東京都中央区銀座1-5-1 第三太陽ビル2階
 TEL/FAX 03-3567-7577
 
 【コメント】
 ペンと黒インクで現す幻想絵画展です。
 
 2002年 多摩美術大学日本画科 卒業
 個展やグループ展を中心に活動中
 国際幻想芸術協会(IFAA)所属
 http://kouya-h.wixsite.com/nemuri
 |  | 
 
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
- KENT -