関東
  
    
  
    眦痛Ъ展 痕跡ー気配ー記録9 Impression 
投稿者:
yume
 投稿日: 2020/02/22(Sat) 13:26
No.597 | 
       
 
 | 
    
   |  
 
  
    
      
会期 2020年2月29日(土)〜3月15日(日) 12:00〜19:00  木曜日休廊  最終日は17:00まで
  会場 ぎゃらりー由芽 〒181-0013 三鷹市下連雀4-15-2-101 TEL&FAX  0422-47-5241
  コメント ぎゃらりー由芽での、発表は9回目となります。 「曖昧」という意味のImpressionを主題としています。 自分の居た場所で感じ得たその時間を切り取り、記録し、視覚化することを目指しています。〈眦帖
  インスタレーション作品を展示予定
        | 
   
        | 
  
  
    
  
    金川信江 ドバイの写真展に参加 
投稿者:
cdfmj
 投稿日: 2020/01/31(Fri) 17:31
No.596 | 
       
 
 | 
    
   |  
 
  
    
      
NEW JAPAN PHOTO 10 LAUNCH EXHIBITION AT CHI-KA(DUBAI) JAN 24 - FEB 22, 2020
 
  〜 写真と出会った音楽家 〜 金川信江の写真活動です。
  2010年「日本の写真家を世界へ」をスローガンに、海外に向けて写真家のプロモーションや出版を行う団体として設立された EINSTEIN STUDIO 。金川は、これまでにも刻一刻と変化していく大都市「東京」の姿を記録する参加型ドキュメンタリー写真集「TOKYO / JAPAN」への掲載を通じて展示にも参加して来ました。この度は、EINSTEIN STUDIOが発行する若手写真家カタログ「NEW JAPAN PHOTO 10」へ作品4点を掲載紹介して頂いています。時代性を感じさせる日本の写真家の作品を、世界のアートファンと繋げるプロジェクトとして展開されるこの本の出版記念展覧会が、ドバイにあるオルタナティブスペース“CHI-KA”で開催されています。この会場は、アラブ首長国連邦が現代美術シーンの活性化を目的とし、500,000平方フィートに広がる敷地に、ギャラリースペース、デザインスタジオ、レジデンスプログラム、映画館、屋外イベント施設、ユニークな飲食店などを有する、世界にも類を見ない大規模なアートスポット Alserkal Avenue の中にあります。QUOZ ARTS FEST が開催されるタイミングに合わせて1月24日にスタートいたしました。2月22日まで開催しています。
 
  詳細は下記リンクをご覧ください。 https://cdf-music.com/cl/Schedule/entori/2020/1/24_yagirintorioriberutada_qian_hui_zi_2.html
 
  そして、このタイミングでドバイに行かれるご予定の方、 是非会場までお運びください。
 
 
  主催:EINSTEIN STUDIO  https://www.einstein-studio.com
  会場:CHI-KA  https://www.chikaspace.com
 
  .
        | 
   
        | 
  
  
    
  
    2020年新春小品展 
投稿者:
yume
 投稿日: 2019/12/17(Tue) 15:54
No.595 | 
       
 
 | 
    
   |  
 
  
    
      
会期 2020年1月19日(土)〜2月2日(日) 12:00〜19:00  木曜日休廊  最終日は16:00まで
  会場 ぎゃらりー由芽&ぎゃらりー由芽のつづきの2会場にて 〒181-0013 三鷹市下連雀4-15-2-101 TEL&FAX  0422-47-5241
  コメント 年明けは 恒例「ぎゃらりー由芽の新春小品展」へ! 「ぎゃらりー由芽」と「ぎゃらりー由芽のつづき」の2会場に、国内・国外の現代美術界で活躍する作家たちの作品が勢揃い。絵画、版画、写真、ガラス、陶器、立体などの個性的でサイズも価格も手ごろな作品がいっぱいです。コレクションやプレゼントにぜひどうぞ。
        | 
   
        | 
  
  
    
  
    田島征彦展ー型絵染と絵本原画 
投稿者:
yume
 投稿日: 2019/11/23(Sat) 14:18
No.594 | 
       
 
 | 
    
   |  
 
  
    
      
会期 2019年11月30日(土)〜12月15日(日) 12:00〜19:00 木曜日休廊 最終日は17:00まで
  会場 ぎゃらりー由芽&ぎゃらりー由芽のつづきの2会場 〒181-0013三鷹市下連雀4-15-2-101 TEL&FAX 0422-47-5241
  コメント 大阪・堺で生まれ、高知の自然の中で双子の兄弟・田島征三(たしませいぞう)さんと共に育ち、画家、絵本作家、型絵染作家として活躍する田島征彦(たじまゆきひこ)さんの個展を、ぎゃらりー由芽で初めて開催いたします。 新作絵本『やんばるの少年』(童心社刊)の原画と型絵染の大作品(3×2.2メートル)ほかをぎゃらりー由芽とぎゃらりー由芽のつづきの2会場で大展開。ご期待ください。 初日15時から、作家によるお話と読み語りもあります。
        | 
   
        | 
  
  
    
  
    やぎりんトリオ・リベルタ×大前恵子 クリスマスの夢、地球の愛 
投稿者:
cdfmj
 投稿日: 2019/11/11(Mon) 00:24
No.593 | 
       
 
 | 
    
   |  
 
  
    
      
やぎりんトリオ・リベルタ×大前恵子
  Yagirin Trio Liberta para la paz
  自由と平和のための三人組×ソプラノ  『ここだけの音と歌』
  クリスマスの夢、地球の愛
  日時:2019年12月8日 日曜日 14:00開演 13:30開場
  会場:ソフィアザール サロン 駒込 (定員50人)     北区中里1-26-10    JR山手線 東京メトロ南北線     駒込駅東口から徒歩5分  
  公演開催協力券:全自由席 ¥3000
  お申込み(主催):   地球音楽工房   【電話】080-5379-4929   【FAX】(03)5856-3584   【メール】yagirin88♪gmail.com         ♪を@に変えてください。
 
  出演 大前恵子(歌)★ OMAE Keiko  やぎりんトリオ・リベルタ  金川信江(クラリネット)KANEKAWA Nobue   清永充美(ギター)KIYONAGA Atsuyoshi  八木倫明(ケーナとナイと訳詞)YAGI Rimmei  【筆名:やぎりん】
 
  言葉では伝わらないもの、言葉でしか伝わらないものが 支え合って生まれる風のような物語。
  予定曲  オー・ホーリー・ナイト★ アダン作曲 広い河の岸辺★ イングランド民謡/やぎりん訳詞 ロッホ・ローモンド★ スコットランド民謡/やぎりん訳詞 ふるさとのナナカマド★ スコットランド民謡/やぎりん訳詞 思い出のサリーガーデン★ アイルランド民謡/やぎりん訳詞 コンドルは飛んで行く★ D.A.ロブレス/やぎりん作詞 海はふるさと【大海啊故郷】★ 王立平/やぎりん訳詞 『銀河鉄道の夜』〜白鳥の停車場  藤平慎太郎 ラピュタ・シチリアーナ 久石譲 Walking In The Air(『スノーマン』より) H.ブレイク 風の谷のナウシカ 組曲 久石譲 マイム・マイム ユダヤ民謡(アラビア風) 天地創造 ハンガリー民謡  ほか
 
  5月に雑司谷 拝鈍亭 で絶賛を博したトリオの アンコール公演です
 
  公演情報ページ https://cdf-music.com/cl/Schedule/entori/2019/12/8_yagirintorioriberutada_qian_hui_zi.html
        | 
   
        | 
  
 
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
- KENT -